次世代住宅ポイント制度
次世代住宅ポイント制度(国土交通省)
次世代住宅ポイント制度とは、2019年10月の消費税10%引き上げ後の住宅購入を支援する目的で
一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能などを満たす住宅や
家事負担の軽減になる住宅の新築やリフォームをされたお客様に対し
さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度みたいです。
「環境」「安全・安心」「高齢者対応・健康長寿」「子育て支援・働き方改革」
に資する住宅の新築やリフォームを対象にしているようです。
(1ポイント=1円相当)
節水型トイレへのリフォーム
節湯水栓への取替
これらの工事も対象になるようです。
ただし、ポイント制度事務局に登録された型番の製品を使用した場合に限られる
とのことなので確認が必要ですね。
条件が増税後の10月以降の引渡しであることや
1戸あたり20,000ポイント以上からの申請になる等いろいろ制約があるみたいですが
年内にリフォームを、とお考えであれば選択肢の1つとして検討してみてはいかがでしょうか。
公開日:2019年4月9日
カテゴリー:NEWS